
どうも~、乃木坂46のそうしよー類です💖
2025年2月、多くのファンが涙した乃木坂46・与田祐希ちゃんの卒業コンサート。あの感動が、ついに映像作品として私たちの元へ帰ってきます。2025年10月1日に発売が決定した「YUUKI YODA GRADUATION CONCERT」は、与田さんの8年半にわたるアイドル人生の集大成。この記事では、どのタイプを購入すべきか迷っているあなたのために、豪華な特典から各店舗の違い、そして感動の収録内容まで、徹底的に解説します!

頑張ってついてくるとよ~
発売日と商品概要
まずはじめに、基本的な商品情報を整理しましょう。発売日は2025年10月1日(水)。2025年2月22日・23日に福岡・みずほPayPayドーム福岡で開催された2日間の公演が、余すところなく収録されています。(出典:乃木坂46公式サイト)
【完全生産限定“豪華”盤】Blu-ray & DVD
ファンならずとも手に入れたい、まさに「豪華」なコンプリートボックス。2日間のライブ本編に加え、メイキングなどの特典映像も収録予定です。
- Blu-ray(3枚組):SRXL-600~602 / 25,300円(税込)
- DVD(5枚組):SRBL-2400~2404 / 23,100円(税込)
三方背BOX仕様で、豪華フォトブックレットやポストカード、トレーディングカード、バックステージパスレプリカなど、物理的な特典が満載なのが最大の魅力です。

あとで解説するけど、こっちはとにかく【3日間限定特典】が激熱!
【通常盤】Blu-ray & DVD
「特定の日の公演だけをじっくり見たい」という方向けに、DAY1・DAY2がそれぞれ単独で発売されます。予算を抑えたい方や、特定の公演に強い思い入れがある場合に最適です。
- 『YUUKI YODA GRADUATION CONCERT DAY1』
- Blu-ray(1枚組):SRXL-603 / 9,680円(税込)
- DVD(2枚組):SRBL-2405~2406 / 8,580円(税込)
- 『YUUKI YODA GRADUATION CONCERT DAY2』
- Blu-ray(1枚組):SRXL-604 / 9,680円(税込)
- DVD(2枚組):SRBL-2407~2408 / 8,580円(税込)

個人的におすすめなのは2日目!
あるメンバーのサプライズ登場があるよ!!
豪華特典を徹底解説!どれも見逃せない!
今回の映像作品で最も注目すべきは、その豊富な特典内容です。特に店舗ごとの違いは購入の決め手になるため、しっかりチェックしましょう。
完全生産限定盤 封入特典
「豪華盤」には、映像だけでなく手元に残るメモリアルなアイテムが多数封入されています。これらは通常盤には付属しないため、大きな差別化ポイントです。(出典:乃木坂46公式サイト)
- 豪華フォトブックレット:コンサートの感動的な瞬間や舞台裏の表情を収めた、見応えのあるブックレット。
- ポストカードセット:全25種からランダムで5枚1セットが封入。どのメンバーのどの瞬間が手に入るか、開封するまでのお楽しみです。
- トレーディングカード:全35種からランダムで5枚1セットが封入。こちらもコレクション性が高いアイテムです。
- ライブ当日のバックステージパスレプリカ:あの日の興奮を追体験できる、ファン垂涎のアイテム。
- 特典映像:内容は後日解禁ですが、メイキングや舞台裏のドキュメンタリーが期待されます。

「バックステージパスレプリカ」っていうのは、本来楽屋とか舞台裏とかって関係者しか入れないから「バックステージパス」っていう許可証が必要なのね!
「レプリカ」はそれを一般人にも売るために模して作成したものだよ~
【最重要】店舗別オリジナル特典の違いを比較
購入する店舗によって特典が異なるため、どこで予約・購入するかは非常に重要です。あなたの欲しい特典をしっかり見極めましょう!(出典:乃木坂46公式サイト)
乃木坂配信中ストア
【3日間限定】与田祐希のサイン&メッセージ入り!メンバー集合写真B2ポスター
8月10日21:00から12日23:59までの期間限定で、乃木坂配信中のストアページから完全生産限定盤を予約した方のみが対象。プリントサインとメッセージが入った特別なポスターは、この機会を逃すと手に入りません。(出典:乃木坂46公式サイト)
セブンネットショッピング
ライブ生写真
セブンネット限定の特典はライブ生写真。完全生産限定盤を購入すると、全種類の生写真がコンプリートできるセットが付いてきます。写真派のファンにとっては見逃せない特典です。(出典:乃木坂46公式サイト)
Amazon.co.jp
オリジナル三方背収納ケース
完全生産限定盤のBlu-ray(SRXL-600~602)のみが対象。大切なディスクを美しく保管できるオリジナルデザインのケースが付属します。DVD盤は対象外なので注意が必要です。
その他の応援店
A5サイズクリアファイル
Sony Music Shop、楽天ブックス、タワーレコード、HMV、TSUTAYAなど、多くの店舗では共通してA5サイズのクリアファイルが特典となります。ただし、各店舗で絵柄が異なるため、お気に入りのデザインがあるか事前に確認するのがおすすめです。
見どころと収録内容:あの感動をもう一度

何度振り返っても、与田ちゃんの卒コンが今までの人生のコンサートの中で一番だった!!
2日間にわたって開催された本公演は、それぞれ異なるコンセプトで構成されており、両日ともに見どころ満載です。
DAY 1:卒業前夜祭 ~全部 与田のまま~
「与田ちゃんらしさ」が爆発した、笑顔とサプライズに満ちた一夜。千鳥・大悟さんが声をあてた本物のヤギの登場や、ブラックマヨネーズ・小杉竜一さんの乱入など、バラエティ豊かな演出が光ります。(出典:乃木坂紹介中)
セットリストは「好き放題ブロック」と題し、「色気」「ちっちゃい」「マイペース」といった与田さんならではのテーマでユニットが組まれ、「白米様」の替え歌「餃子様」が披露されるなど、遊び心にあふれていました。3期生との絆を感じさせる「思い出ファースト」も必見です。
DAY 2:与田祐希 卒業コンサート
アイドル・与田祐希の集大成。感動的な演出と圧巻のパフォーマンスが繰り広げられました。最大のハイライトは、卒業した同期・大園桃子ちゃんがサプライズで登場し、共にセンターを務めた「逃げ水」を披露したシーンでしょう。(出典:OTOTOY)
西野七瀬ちゃんのナレーションから始まるアンコール、井上和さんからの手紙、そして涙のスピーチと、感動の連続。与田さんがセンターを務めた「命は美しい」「インフルエンサー」など、ダンスナンバーでの力強いパフォーマンスも見逃せません。彼女が乃木坂46として見せたかった景色、記憶しておきたかった景色が、ここに詰まっています。

願わくば七瀬さんも一緒にステージで踊ってほしかった、!!
まとめ:どのタイプを選ぶべき?
最後に、あなたのスタイルに合わせたおすすめの購入方法を提案します。
- とにかく全てをコンプリートしたいファン:迷わず【完全生産限定“豪華”盤】を選びましょう。2日間の公演はもちろん、豪華な封入特典や特典映像まで、与田さんの卒業の全てを堪能できます。
- 特定の店舗特典が欲しいコレクター:セブンネットの生写真コンプリートや、Amazonの収納ケースなど、お目当ての特典がある店舗での予約が必須です。特に「乃木坂配信中ストア」のポスターは3日間限定なので、決断はお早めに。
- 特定の公演に強い思い入れがある方・予算を抑えたい方:【通常盤】で、お気に入りのDAY1またはDAY2を選ぶのが賢い選択です。与田ちゃんらしさ全開の「前夜祭」か、感動のフィナーレ「卒業コンサート」か、じっくり悩んでください。
与田ちゃんの乃木坂46としての最後の輝きを、ぜひこの映像作品で何度でも目に焼き付けてください。発売が待ち遠しいですね!