【乃木坂46】真夏の全国ツアー2025香川!ポスター巡りモデルルートと駅チカ観光地8選!

ライブ
そうしよー類
そうしよー類

どうも~、乃木坂46のそうしよー類です💖

2025年夏、乃木坂46が香川県を熱く盛り上げます!「真夏の全国ツアー2025」の香川公演(8月16日・17日開催)を記念し、JR四国グループやセブン‐イレブン・ジャパンと連携した大型企画「THE NOGIZAKA46 TOWN in KAGAWA」が8月1日から31日まで開催されます。この企画の目玉の一つが、メンバーのコラボポスターが掲示されるJR四国7駅を巡るスタンプラリー的な楽しみ方です。

以前同じような記事を書かせていただきましたが、今回はより詳細にキャンペーンでもらえる特典を紹介しており、おすすめ観光地も駅チカのところを中心に選定させていただきました✨

本記事では、この駅めぐりに最適な限定デザインの記念乗車券「香川エリアぐるぐるきっぷ」を使い、時間効率を最優先したモデルルートと、各駅周辺のおすすめ観光スポットを徹底解説します。コンサート前後の時間を有効活用し、乃木坂46と香川の夏の思い出をたくさん作りましょう!

高松駅の乃木坂46コラボポスター
「THE NOGIZAKA46 TOWN in KAGAWA」のポスターが掲示されたJR高松駅

「THE NOGIZAKA46 TOWN in KAGAWA」概要

この夏、香川県全体が乃木坂46色に染まる本企画。まずは駅めぐりの鍵となる記念乗車券と、見逃せないキャンペーン情報を確認しましょう。

記念乗車券「香川エリアぐるぐるきっぷ」について

ポスターが掲示された7駅を巡るなら、このきっぷが断然お得で便利です。表面には乃木坂46メンバーがデザインされた、ファン必携のアイテムです。

  • 名称: 香川エリアぐるぐるきっぷ
  • 価格: 2,000円(税込)
  • 発売日: 2025年8月16日(土)、17日(日) の2日間限定
  • 発売場所: JR高松駅コンコース内 特設コーナー
  • 有効区間: JR予讃線(高松~観音寺間)および土讃線(多度津~琴平間)の普通列車普通車自由席が1日乗り降り自由
  • 数量: 各日2,500枚限定鉄道コムより)

ポイント:発売は2日間のみですが、利用は8月31日まで可能です。コンサート当日に購入し、後日ゆっくり駅めぐりを楽しむこともできます。

連携キャンペーン情報

駅めぐりと合わせて楽しめるキャンペーンも盛りだくさんです。

  • 高松オルネ応援キャンペーン: 8月15日(金)~18日(月)の期間中、高松駅直結の商業施設「高松オルネ」対象店舗で1,000円(税込)以上購入すると、各日先着(計7000名)で限定オリジナルステッカー(全7種・ランダム)がもらえます。(JR四国公式発表より)
    ※お買い上げレシートが発行されないお買い物は対象外
高松オルネ応援キャンペーン引き換え場所(高松オルネ 北館3階 TSUTAYA BOOKSTORE内 特設カウンター)
高松オルネ応援キャンペーン 対象店舗

エースワン/shikoku meguru kitchen/shikoku meguru marche/ジュピター/RUM STAND
UMAYADO/Passerelle/ステラおばさんのクッキー/JALAK coffee&cacao/乃が美/ORNE
SELECTION/Graceful Gift Shop by ハレノヒヤ/せとうち匠セレクト/山地蒲鉾/いちから二蝶/
&Creators/無印良品500/ハナハミネ/夢菓房たから/ハレノヒヤ/甲賀米粉たい焼き/結びや/
ロフト/珈琲所 コメダ珈琲店/バーガーキング/ミスタードーナツ/ココカラファイン/
JINS/DOUBLES/TEA HOUSE cyailam/ハニーズ/LADY LUCK LUCA/ONWARD CROSSET
SELECT/ニトリ デコホーム/TSUTAYA BOOKSTORE・SHARELOUNGE/KINMAQ整体院/
JR四国ツアー/ビューティーアイラッシュ&ビューティーフェイス/ガチャ王国オズコレボ/
リトルマーメイド/ロッテリア/セブン-イレブンKiosk/白洋舎/鮨酒肴 杉玉/高松駅弁当店/
Can★Do/立喰い寿司 七幸/スターバックス/くまざわ書店/創作とんかつ ケ晴レ/杵屋/そじ坊

  • セブン‐イレブン ブロマイド企画: 香川県高松市内の対象セブン‐イレブン店舗で、什器内商品(SEVEN CAFE BAKERYを含む)税込300円(税抜き272円)以上またはスムージー1杯購入すると、限定オリジナルブロマイドがもらえるプリント予約番号が発行されます。
    「プリント予約番号」を使ったブロマイドの受取方法
セブンイレブン 対象店舗

・高松寿町2丁目
・高松サンポート
・高松瓦町2丁目
・高松丸亀町
・高松南新町
・高松田町
・高松南新町南
・高松ホテル川六
・Kioskクレメントイン高松
・Kiosk高松駅

時間効率最優先!7駅ポスターめぐりモデルルート

「香川エリアぐるぐるきっぷ」の有効区間を最大限に活用し、最も効率的に7駅を巡るルートを提案します。起点はきっぷを購入できる高松駅です。

  1. 高松駅
  2. 坂出駅
  3. 宇多津駅
  4. 丸亀駅
  5. 多度津駅
  6. 琴平駅(多度津駅から土讃線で往復)
  7. 観音寺駅(多度津駅に戻り予讃線で向かう)

このルートは、予讃線を西へ進みながら各駅に立ち寄り、土讃線への分岐点である多度津駅から琴平駅へ往復することで、無駄な折り返しを最小限に抑えています。以下は、各駅間の標準的な所要時間(普通列車)の目安です。

注意:上記はあくまで目安です。実際の乗車前には、当日の運行状況や時刻表を必ずご確認ください。

各駅の担当メンバーとおすすめ観光スポット

ここからは、モデルルートの順番に沿って、各駅の担当メンバーと徒歩圏内のおすすめ観光スポットを紹介します。(各駅の担当メンバー情報源

1. 高松駅(JR高徳線・予讃線)

担当メンバー:梅澤美波ちゃん

おすすめ観光スポット

  • 高松オルネ
    アクセス: 高松駅直結
    今回のキャンペーンの中心地。限定ステッカーがもらえる応援キャンペーンが実施されるほか、館内BGMも乃木坂46仕様に。お土産探しや食事に最適です。

上の記事では、高松オルネでおすすめのスイーツも紹介しているので、ぜひ買ってみてくださいね~

  • 高松シンボルタワー
    アクセス:駅から徒歩3分
    真夏の全国ツアーの開催を記念して、乃木坂46カラーである紫色にライトアップされます。ライトアップ期間は、8/11(月)~8/17(日)19:00~23:00。
  • 四国水族館
    アクセス: 宇多津駅から徒歩約12分(※高松駅からもアクセス可能ですが、宇多津駅が最寄りです)
    四国の水景をテーマにした新しい水族館。幻想的な空間で、旅の疲れを癒せます。
高松駅直結の商業施設「高松オルネ」
乃木坂カラーにライトアップしている高松シンボルタワー
梅澤美波
梅澤美波

ぜひ、私がデザインされたオリジナルステッカーをゲットしてね💖

2. 坂出駅(JR予讃線)

担当メンバー:井上和ちゃん

おすすめ観光スポット

  • 香川県立東山魁夷せとうち美術館
    アクセス: 駅からバスで約20分
    瀬戸大橋の麓に位置し、日本画家・東山魁夷の作品を所蔵。カフェから望む瀬戸内海の絶景は必見です。
夏の四国「香川県立東山魁夷せとうち美術館」
井上和
井上和

建物もおしゃれだし、何より瀬戸内海を眺望できるのが良い!
アクセスは少し悪いかな、

3. 宇多津駅(JR予讃線)

担当メンバー:川﨑桜ちゃん

おすすめ観光スポット

  • 四国水族館
    アクセス: 駅から徒歩約12分
    宇多津駅が最寄りの人気スポット。イルカプレイングタイムや、時間帯で照明が変わる「神無月の景」など見どころ多数です。
四国水族館の展示
四国水族館の幻想的なアーチ状の水槽
川﨑桜
川﨑桜

香川はとにかく瀬戸内海・太平洋が近いから、その水景をテーマにした水族館だよ~

4. 丸亀駅(JR予讃線)

担当メンバー:賀喜遥香ちゃん

おすすめ観光スポット

  • 丸亀城
    アクセス: 駅から徒歩約10分
    「石垣の名城」として知られ、現存十二天守の一つを持つ城。美しい扇の勾配を持つ石垣と、天守からの眺めは格別です。
丸亀城の天守と石垣
壮大な石垣の上に建つ丸亀城の天守
賀喜遥香
賀喜遥香

画像からも分かるけど、日本一石垣が高いお城らしい!

5. 多度津駅(JR予讃線・土讃線)

担当メンバー:一ノ瀬美空ちゃん

おすすめ観光スポット

  • 多度津町立資料館(旧多度津偕行社)
    アクセス: 駅から徒歩約10分
    明治時代の洋風建築が美しい、国の重要文化財。鉄道の町・多度津の歴史に触れることができます。
多度津町立資料館
一ノ瀬美空
一ノ瀬美空

多度津町っていう町の歴史が分かる資料館!
入館料は無料だし、外観もきれい!

6. 琴平駅(JR土讃線)

担当メンバー:遠藤さくらちゃん

おすすめ観光スポット

  • 金刀比羅宮(こんぴらさん)
    アクセス: 駅から参道口まで徒歩約10分
    「こんぴらさん」の愛称で親しまれる、海の神様。御本宮まで続く785段の長い石段が有名です。体力に自信のある方はぜひ挑戦を。
金刀比羅宮
遠藤さくら
遠藤さくら

この神社は、今回の39thシングルお遍路ヒット祈願にはない神社!
785段の石段が大変そうだけど、私はかっきーと34thシングルヒット祈願で3333段上ってるから、これくらい余裕だよね?(圧)

7. 観音寺駅(JR予讃線)

担当メンバー:久保史緒里ちゃん

おすすめ観光スポット

  • 銭形砂絵「寛永通宝」
    アクセス: 駅からタクシーで約5分、または乗り合いタクシー利用
    有明浜の白砂に描かれた、巨大な寛永通宝の砂絵。「これを見れば健康で長生きし、お金に不自由しない」という言い伝えがあるパワースポットです。
銭形砂絵の航空写真
琴弾公園にある巨大な砂絵「銭形砂絵」
久保史織里(38thシングルver)
久保史織里(38thシングルver)

まさにインスタ映え!
駅からはタクシー使わないといけないけど、私が連れていきましょうか?笑(大嘘)

まとめ

「THE NOGIZAKA46 TOWN in KAGAWA」は、コンサートだけでなく、香川県そのものの魅力を発見できる素晴らしい企画です。記念乗車券「香川エリアぐるぐるきっぷ」を片手に、メンバーのポスターを探しながら、香川の美しい景色や美味しいグルメ、歴史ある名所を巡ってみてはいかがでしょうか。このガイドが、あなたの香川での旅をより一層楽しく、思い出深いものにする手助けとなれば幸いです。安全に気をつけて、最高の夏の思い出を作ってください!

関連記事