【2025年8月時点】乃木坂46メンバーが出演する映画・ドラマ・舞台8選

ドラマ

はじめに:女優としても輝く乃木坂46

そうしよー類
そうしよー類

どうも~、乃木坂46のそうしよー類です💖

2025年も後半に差し掛かり、乃木坂46メンバーの活躍は音楽活動にとどまらず、映画、ドラマ、舞台と多岐にわたっています。特に若手メンバーの抜擢が相次ぎ、グループ全体として俳優・女優業での存在感を一層強めています。この記事では、2025年8月現在の最新情報として、ファンなら絶対に見逃せないメンバーの出演作品を、あらすじや役柄に焦点を当てて詳しくご紹介します!

小川彩 初主演!縦型ショートドラマ『奏のララ』

乃木坂46の5期生・小川彩ちゃんが、自身初となる主演作に挑戦します。マンガ配信サービス「サイコミ」で連載中の人気青春漫画を原作とした、実写縦型ショートドラマ『奏のララ』が、本日(2025年8月26日)よりTikTokで順次配信開始となります。

物語は、メイクが命の今どき女子高生・田中ララが、同級生の天才画家・久我奏の描く絵に心を奪われ、美術部への入部を決意するところから始まります。夢中になれるものを見つけられずにいたギャルが、アートの世界に飛び込むことで変化していく姿を描く青春ドラマです。

役柄と見どころ:金髪ギャルへの変身

彩ちゃんが演じるのは、主人公の田中ララ。日々を楽しく生きるポジティブなギャルでありながら、心のどこかで物足りなさを感じている複雑な役どころです。彩ちゃん自身も、「ララに似たような気持ちを抱えたことがある方もいると思う。そういう一面に私も親近感を感じました」とコメントしており、等身大の演技に期待が高まります。本作のために金髪ギャルへと大胆に変身した姿は、場面写真が公開されると大きな話題に。普段のイメージとは異なる、新たな一面を見せてくれること間違いなしです。

金髪ギャル姿でメイクをする小川彩
ドラマ『奏のララ』で金髪ギャル姿となりリップグロスを塗るヒロイン
小川彩
小川彩

ってかさ、金髪の私も似合うよね?💖
1話3分くらいのショートドラマだから手軽に見られるよ~

久保史緒里 朝ドラ初出演&主演映画など女優として躍進

グループを牽引する3期生・久保史緒里ちゃんは、女優として目覚ましい活躍を見せています。国民的ドラマから主演映画まで、その勢いはとどまることを知りません。

NHK連続テレビ小説『あんぱん』で朝ドラデビュー

久保ちゃんは、現在放送中のNHK連続テレビ小説『あんぱん』に、第21週から登場。自身にとって初となる朝ドラ出演を果たしました。演じるのは、物語の重要な鍵を握る楽曲「手のひらを太陽に」を歌う歌手・白鳥役です。制作陣からもその歌唱力と表現力を絶賛されており、短い登場シーンながらも強い印象を残しています。

NHK連続テレビ小説『あんぱん』新キャスト発表
NHK連続テレビ小説『あんぱん』の新たな出演者として発表された久保史緒里
久保史織里
久保史織里

私の家族すごい朝ドラ一家だからめちゃくちゃうれしい✨

W主演映画『ネムルバカ』

さらに、2025年3月に公開された映画『ネムルバカ』では、平祐奈さんと共にW主演を務めます。石黒正数さんの青春漫画を原作としたこの作品で、久保ちゃんはバンド活動に打ち込む同じ大学の女子寮の大学生(平祐奈さん)の後輩・入巣柚実役を演じました。心地良いのに切実な、大学生2人の日常を描いた物語です。

公開されてから早半年ほど経ちますが、2025年9月26日(金)復活上映+舞台挨拶が新宿ピカデリーにて開催されることが決定しました!抽選申し込みは、2025年8月31日(日)までなので、久保ちゃんに会いたい方はぜひ申し込んでみてください!

映画『ネムルバカ』ポスター
久保史緒里と平祐奈がW主演を務める映画『ネムルバカ』のポスター

梅澤美波 話題の映画『九龍ジェネリックロマンス』に出演

乃木坂46のキャプテン・梅澤美波ちゃんは、2025年8月29日公開の映画『九龍ジェネリックロマンス』に出演します。吉岡里帆さんと水上恒司さんが主演を務める、過去・現在・未来が交錯するミステリー・ラブロマンスです。

役柄と見どころ:主人公の親友役を好演

梅ちゃんが演じるのは、九龍城砦で靴屋を営む楊明(ヤンミン)役。主人公・鯨井令子(吉岡里帆)の親友として、物語に彩りを加える重要なキャラクターです。梅ちゃんにとって本作は『映像研には手を出すな!』以来の映画出演となり、ファンの期待も高まっています。彼女自身も「必死に食らいついていこうと覚悟を決めました」とコメントしており、その熱演に注目です。

映画『九龍ジェネリックロマンス』に出演する梅澤美波
映画『九龍ジェネリックロマンス』で靴屋の店主・楊明を演じる梅澤美波
梅澤美波
梅澤美波

お前ら~、絶対見に来いよ~!

賀喜遥香&筒井あやめ W主演ドラマ『量産型ルカ』

4期生の賀喜遥香ちゃん筒井あやめちゃんは、テレビ東京のドラマ『量産型ルカ -プラモ部員の青き逆襲-』でW主演を務めています。2025年7月から放送が開始された本作は、高校のプラモデル部を舞台にしたホビー・ヒューマンドラマです。

役柄と見どころ:二人の「ルカ」が織りなす青春

遥香ちゃんは高嶺瑠夏(通称タカルカ)、あやめちゃんは瀬戸流歌(通称セトルカ)を演じます。性格も好きなものも違う幼馴染の2人の「ルカ」が、廃部寸前のプラモデル部に出会い、高校生活最後の青春を駆け抜ける物語です。二人の息の合った演技と、プラモデルを通じて成長していく姿が見どころです。

ドラマ『量産型ルカ』でW主演を務める賀喜遥香と筒井あやめ
ドラマ『量産型ルカ』で制服姿を見せる賀喜遥香(左)と筒井あやめ(右)
賀喜遥香
賀喜遥香

私たちルカルカは元帰宅部♪

井上和:大河ドラマ『豊臣兄弟』

5期生のエース・井上和ちゃんは、2026年放送予定の大河ドラマ『豊臣兄弟』への出演が決定しており、乃木坂で大河ドラマに出演したのは3期生の久保史緒里ちゃん(2023『どうする家康』)以来です。

役柄と見どころ:勇敢な女性を演出

和ちゃんは浅井長政と織田信長の妹・お市の間に生まれた浅井三姉妹の長女・茶々役を演じます。茶々は、2人の父と1人の母を豊臣秀吉に殺害され、その敵討ちのために秀吉の側近になるほど勇敢な女性です。和ちゃん自身も、「私は最初、茶々という人物に対して、気の強い女性という印象が強かったです。しかし調べていくうちに、実は自分の大切な人のために最善の策を取ろうと強く立ち続けた女性なのだと知りました。」と語っています。

大河ドラマ出演記念写真
井上和
井上和

私負けず嫌いだから、ちょっと茶々に通ずるところあるかも!

舞台で輝くメンバーたち:伊藤理々杏&岡本姫奈

乃木坂46は舞台での活躍も目覚ましく、特に高い演技力が求められる作品への出演が続いています。

伊藤理々杏:舞台『パレード』

3期生の伊藤理々杏ちゃんは、2025年10月24日から上演される舞台『パレード』への出演が決定しました。芥川賞作家・吉田修一さんの小説を原作とし、都内のマンションでルームシェアをする若者たちのリアルな人間模様を描く群像劇です。伊藤さんは、無職で人気俳優の元恋人からの電話を待ち続ける女性・大垣内琴美という、繊細な感情表現が求められる役を演じます。

舞台『パレード』キャスト集合写真
舞台セットでポーズをとる舞台『パレード』の出演者たち
伊藤理々杏
伊藤理々杏

私に似て、重い女の役だね~

岡本姫奈:舞台『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』

5期生・岡本姫奈ちゃんは、2023年に公開され大ヒットを記録した映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』の舞台版に出演します。この舞台は2026年1月から2月にかけて東京・大阪・佐賀で上演が予定されており、映画のダークでミステリアスな世界観がどのように表現されるのか、大きな注目を集めています。姫奈ちゃんがこの話題作でどのような役を演じるのか、続報が待たれます。

先行抽選受付は、2025年8月29日(金)12:00~9月21日(日)23:59の期間なので、申し込みたい方はお見逃しなく!

舞台『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』公式ポスター
薄暗い和室に座る二人の男性キャラクターが描かれた舞台『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』のポスター
岡本姫奈
岡本姫奈

私の役はまだ未発表だけど、気長に待ってね~

まとめ:進化し続ける彼女たちから目が離せない!

今回ご紹介した作品以外にも、多くのメンバーが様々なフィールドで活躍しています。アイドルとしてだけでなく、一人の表現者として成長を続ける乃木坂46のメンバーたち。彼女たちがこれからどんな新しい顔を見せてくれるのか、ファンとして応援し続けるのが楽しみでなりません。今後のさらなる活躍にも期待しましょう!

関連記事

  • 乃木坂5期生出演メディア情報↓
  • 井上和出演大河『豊臣兄弟』解説↓