乃木坂46のそうしよー類です💖
乃木坂46の40thシングル「ビリヤニ」のリリースに伴い、ファン待望の「アンダーライブ」の開催が発表されました。今回の舞台は、実に5年ぶりとなる「日本武道館」。新センターの誕生、そして卒業メンバーの花道となるこのライブは、乃木坂46の歴史においても特別な意味を持つことになるでしょう!
この記事では、初めてアンダーライブに興味を持った方から熱心なファンまで、誰もが知りたい情報を徹底的に解説します。日程や会場、注目の参加メンバー、そして気になるチケット情報まで、これを読めば40thアンダーライブのすべてがわかります!
乃木坂46 40thSGアンダーライブ 開催概要
まずは、ライブの基本情報を確認しましょう。今回は年末の3日間、東京の日本武道館で開催されます。
- 会場: 日本武道館(東京都)
- 日程:
- 2025年12月19日(金) 開場 17:00 / 開演 18:30
※本編終了後、「松尾美佑 卒業セレモニー」を実施 - 2025年12月20日(土) 開場 16:30 / 開演 18:00
※本編終了後、「矢久保美緒 卒業セレモニー」を実施 - 2025年12月21日(日) 開場 16:30 / 開演 18:00
- 2025年12月19日(金) 開場 17:00 / 開演 18:30
ちなみに、1日目・2日目がまつおに、1日目・2日目が松尾美佑・矢久保美緒の卒業セレモニーとなっていますが、2人が最終日は参加しないかと言われるとそうではなく、3公演ともに参加予定です!!
会場は「日本武道館」!5年ぶりの歴史的なステージへ
今回のアンダーライブで最大の注目ポイントの一つが、会場である「日本武道館」です。ここは単なるライブ会場ではなく、多くのアーティストが目標とする「聖地」であり、乃木坂46のアンダーライブにとっても特別な場所です。
会場のキャパシティは?
日本武道館の最大収容人数は約14,000人以上とされていますが、これはアリーナ全面を客席とした場合です。一般的なコンサートでは、ステージ設営によって座席の一部が使用できなくなるため、実質的なキャパシティは約8,000人から10,000人程度になることがほとんどです。
3日間の開催とはいえ、全国のファンがこのチケットを求めることを考えると、非常に競争率の高いライブになることは間違いありません。
選抜の枠が少なくなって、私や田村真佑さんのように選抜常連のメンバーも参加するから、なおさら競争率は高いと思う!!
アンダーライブの聖地・武道館への帰還

乃木坂46のアンダーライブが日本武道館で開催されるのは、実に5年ぶり(アンダーライブ2020以来)となります。過去、2015年に初めてアンダーメンバーだけで武道館のステージに立った際には、彼女たちのパフォーマンスと熱量が「革命」とまで評され、アンダーライブの価値を大きく引き上げる伝説的な公演となりました!
アンダーメンバーの汗と涙の大躍進を一種の革命運動と捉えるならば、その革命が実を結んだ日が2015年12月17日・18日のアンダーライブ at 日本武道館の日でしょう。
この歴史的な会場へ5年ぶりに帰還するという事実は、長年のファンにとって感慨深いものであり、新規ファンにとっては「伝説の続き」を目撃する絶好の機会となるでしょう!
我々バナナマンも「赤えんぴつ」として武道館でライブしたことあるのよ!
我々の応援もよろしくお願いします!✨
参加メンバーと40thアンダーフォーメーション
今回のアンダーライブは、40thシングル「ビリヤニ」のアンダーメンバー14名によって行われます。そのフォーメーションは、多くのファンに衝撃と期待を与えました。
40thアンダーメンバー 全14名
今回のアンダーライブに参加するのは、3期生から5期生までの以下の14名です。
- 3期生: 伊藤理々杏, 岩本蓮加, 吉田綾乃クリスティー
- 4期生: 金川紗耶, 黒見明香, 佐藤璃果, 柴田柚菜, 田村真佑, 林瑠奈, 松尾美佑, 矢久保美緒
- 5期生: 五百城茉央, 奥田いろは, 冨里奈央
波乱を呼んだフォーメーションとファンの反応

2025年10月25日にYouTubeチャンネル「乃木坂配信中」で発表されたフォーメーションは、多くの議論を呼びました。
| ポジション | メンバー |
|---|---|
| 3列目 | 伊藤理々杏, 佐藤璃果, 柴田柚菜, 奥田いろは, 黒見明香, 岩本蓮加, 吉田綾乃クリスティー |
| 2列目 | 田村真佑, 林瑠奈, 冨里奈央, 金川紗耶 |
| 1列目 (フロント) | 矢久保美緒, 五百城茉央 (センター), 松尾美佑 |
センターは5期生の五百城茉央。 32ndシングル以降、8作連続で選抜入りしていた彼女が今回アンダーメンバーとなり、そしてセンターに抜擢されたことは、ファンに大きな驚きを与えました!
また、同じく5期生の冨里奈央や、人気メンバーである田村真佑がアンダーにいることも、現在の乃木坂46の層の厚さを物語っています。
そもそも最近選抜メンバーが16人と少ないし、今回は6期生2人が新しく選抜(センター)になってるから、どんどん選抜に選ばれるのが難しくなってきてる、、
卒業セレモニーと6期生の参加について
今回のライブは、2人のメンバーにとって最後のアンダーライブとなります。
- 松尾美佑・矢久保美緒の卒業: 卒業を発表している4期生の松尾美佑と矢久保美緒は、フロントメンバーとしてこのライブに参加します。初日(12/19)に松尾美佑、2日目(12/20)に矢久保美緒の卒業セレモニーが開催されることが発表されており、ファンにとっては絶対に見逃せない公演です!なお、2人は3公演すべてに出演することが明記されています!
- 6期生の参加は?: 2025年2月に加入した6期生ですが、今回のアンダーライブへの参加は発表されていません。 6期生は「新参者 LIVE」など、期生単独での活動が中心となっており、本格的な合流は今後のシングルからになると予想されます。
チケット情報:申し込み期間と入手難易度
これだけ注目度の高いライブ、チケットの入手方法が最も気になるところでしょう。ここでは申し込みスケジュールと注意点をまとめます。
先行受付スケジュール
チケットはまず、ファンクラブ会員などを対象とした先行抽選受付から始まります。
- 乃木坂46モバイル会員先行 / のぎ動画プレミアムシート先行
- 受付期間: 2025年10月26日(日) 12:00 〜 11月3日(月・祝) 23:59
これらの先行受付は抽選制であり、先着順ではありません。期間内に申し込めば誰にでも当選のチャンスがあります。
チケットの倍率は?初心者でも当選する?
具体的な倍率は公表されませんが、以下の理由からチケットの入手は極めて困難と予想されます。
- 5年ぶりの日本武道館開催というプレミア感
- 松尾美佑、矢久保美緒の卒業セレモニー
- 五百城茉央、田村真佑など人気メンバーの参加
- 会場キャパシティ(約8,000〜10,000人)に対してのファンの多さ
Yahoo!知恵袋などでは「会員にならないと無理ですか?」といった質問が多く見られますが、一般発売の枠は非常に少ないか、あるいは無い可能性も高いため、ライブに行きたいのであれば「乃木坂46モバイル会員」(月額制)への登録はほぼ必須と言えるでしょう。それでも当選は簡単ではありませんが、挑戦する権利を得るための第一歩となります!
申し込み・入場時の注意点
乃木坂46のライブでは、不正転売対策が厳格に行われています。申し込みや参加を検討している方は、以下の点に必ず注意してください。
- 本人確認の実施: 入場時に顔写真付き身分証明書による本人確認が行われます。チケットに記載された氏名と一致しない場合は入場できません。
- チケット不正転売禁止法: 本公演は法律の対象です。不正に転売されたチケットでは絶対に入場できません。
- 払い戻し不可: 公演中止・延期の場合を除き、自己都合による払い戻しは一切できません。
アンダーライブの魅力とは? 初心者向けに解説

「アンダーライブ」と聞くと、選抜メンバーが出ないライブ、というイメージを持つかもしれません。しかし、それは大きな誤解です!乃木坂46のアンダーライブには、選抜ライブとは全く異なる、熱く濃密な魅力が詰まっています。
普段は後列に立つことが多いメンバー一人ひとりにスポットライトが当たり、ソロパフォーマンスや特別なユニット曲が披露されることも少なくありません。選抜に選ばれなかった悔しさをバネにした、魂のこもったパフォーマンスは、見る者の心を強く揺さぶります。メンバーとファンの距離が近く、会場全体が一体となる熱量の高さは、一度体験すると病みつきになると言われています!
まとめ:見逃せない、歴史の目撃者になる3日間
お前ら~、3日間とも来てくれるよな~~!!
乃木坂46 40thSGアンダーライブは、単なる一つのライブではありません!!
- 5年ぶりの聖地・日本武道館への帰還
- 選抜常連だった五百城茉央がセンターを務める新たな挑戦
- 松尾美佑と矢久保美緒、2人のメンバーの旅立ちを見送る特別な公演
これらの要素が重なり合った、乃木坂46の歴史の転換点とも言える重要な3日間です。チケットの入手は困難を極めますが、挑戦する価値は十分にあります。幸運にもチケットを手にした方は、彼女たちが創り上げるであろう伝説のステージを、その目に焼き付けてください!!





