【乃木坂46】6期生・乃木坂スター誕生始動!1話の感想とこれまでとの違いは?

乃木坂46

どうも~、乃木坂46のそうしよー類です💖

皆さんは乃木坂6期生メンバーのことは好きですか?

初披露の会」「ブログ」「乃木坂工事中」「ミート&グリート」など、

6期生が着実にメディア露出してきていますね✨

そして、さらに6期生の冠番組「乃木坂スター誕生!SIXも始まりました!

乃木坂スター誕生と言えば、これまでも4期生や5期生バージョンのものもあり、

今年の3月には5期生の冠番組「超・乃木坂スター誕生!」が終了したところです。

そこで今回は、

乃木坂スター誕生!SIXのコンテンツ内容と、#1の内容を振り返ったときのこれまでの乃木坂スター誕生との違い」についてご紹介します!

Huluを契約する前に、どんな感じか知りたい!

という方に刺さる内容だと幸いです!

それでは行ってみよー!!

コンテンツ内容

昨日(2025/4/28)深夜に、#1が公開されました!

乃木坂スター誕生!SIX公式サイトと併せて見てみると、これまでの4期生や5期生による乃木坂スター誕生と内容は変わらないようです!

  • これまでの名曲(昭和ー平成ー令和)をカバー
  • MCはオズワルド(4期生の頃のMCは、ぺこぱ
  • バラエティやトーク
  • ショートドキュメンタリー

ノギザカスキッツなどのバラエティ系は#20~40くらい経たないと始まらないと思いますが、そこは気長に待ちましょう!

小津玲奈
小津玲奈

MCはオズワルドさんということで、小津worldを展開して頑張ります笑

初回の感想:4/28

オズワルド伊藤・畠中
オズワルド伊藤・畠中

お世話になっております~、伊藤と畠中でオズワルドです!
よろしくお願いします~

いきものがかり「じょいふる」(6期生全員)

出典:https://www.nogizaka46.com/s/n46/news/detail/101010?ima=4830&pri1=202504

各メンバーが1人ずつソロで歌うシーンがあり、早速歌声を知ることができて良かったです!

「たい!」とか「ばぶ~」と言ってるシーンが可愛すぎてやられました❤

矢田萌華
矢田萌華

ぱぴぷぺぽバブぅ~ JOY

そうしよー類
そうしよー類

ちなみに、大越ひなのちゃんだけ公式Xの写真にも#1にも出演していないことに関しては、公式から特に発表はありませんでした。今後の出演を待ちましょう、!!

絢香「にじいろ」(久保史織里・長嶋凛桜・森平麗心)

5期生乃木坂スター誕生では、#1からアーティストとの共演がありました!

今回の6期生乃木坂スター誕生では、まずは6期生単独でやるようですね。

その代わり、毎週先輩が来てくれるようです
(#1→3期生・久保史織里、#2→5期生・井上和、#3→5期生・小川彩)

今回は、3期生・久保史織里ちゃんがセンターで長嶋凛桜・森平麗心の3人で、綾香「にじいろ」を披露していました!

久保ちゃんの歌声はやはり綺麗だったし、3人とも目を合わせながら歌っていて微笑ましかったです✨

オズワルド伊藤・畠中
オズワルド伊藤・畠中

それはいいんだが、他6期生の表情と動きが硬すぎるんだが!?
集団面接か!

平原綾香「Jupiter」(海邉朱莉)

出典:https://realsound.jp/2025/04/post-1988417_2.html (撮影:鈴木健太 [KENTA Inc.])

オズワルド伊藤・畠中
オズワルド伊藤・畠中

海邉ってどんな子?

増田三莉音
増田三莉音

のんびり屋さんで、歩くの遅い!すぐいなくなる!

森平麗心
森平麗心

靴下すぐポイッと投げる!私と同じだ💖

小津玲奈
小津玲奈

ツボが浅い!すぐ笑う!

ムフフ、、

海邉朱莉
海邉朱莉

海邉ちゃんは、6期生初披露の会でも同じ曲を披露していました

ただ、これが番組初のソロ歌唱です!

しかし、高難度の曲であり緊張もあったはずなのに、明らかにプロ並みの堂々とした歌声を披露していました!

オズワルド伊藤・畠中
オズワルド伊藤・畠中

コメントのときのギャップエグすぎんだろ!

久保史織里(38thシングルver)
久保史織里(38thシングルver)

乃木坂の武器になりますね、これは

まとめ

いかがでしたか?

デビューしたばかりということもあり、6期生メンバーはみんな表情や動きが硬いように感じますが、

初披露の会や乃木坂スター誕生から分かるように、歌が上手い子が多いです!

6期生が慣れてくれば、今後バラエティアーティストとの共演も、近いうちに始まるかもしれないので、楽しみです!

早速、井上和ちゃんが#2で登場し、#3では小川彩ちゃんも登場するので、5期生とオズワルドのお二人のやり取りも注目していきたいところです!

6期生をこれからもともに応援しましょう!!

また、現在Huluでは、

#1・#2」と「6期生の挑戦!(#1・#2)」が公開されています!

もし、もっと6期生のことを応援したくなったら、ぜひ登録してはいかがでしょうか?

それでは、また!!